こんばんわ。私です
休みの日はホントあっという間に終わっちゃいますよねぇ…
このまま1ヶ月くらい休んで遊び呆けたい。
今日、というか日付が変わってるので昨日の事ですが、
マイルームをリフォームしました。
今まではもらい物のルームグッズはなんとかしてマイルームに置いてましたが、
これからはルームBのほうで飾らせてもらう事にしました。
そしてリフォームをあらかた終えたマイルームが↓になります。

真ん中の部屋はモダンテーマ。
せっかくの大きい窓を隠さないように家具は控えめ。
というか何置こうか特に思いつかなかったのもあるんだけどね。

右の部屋はベーシックテーマ。
マイショップカウンターにセブンイレブンカウンターも混ぜてお店風にしてみたかった。
そのくせ右側にとことこレースおくっていう。
イラストいっぱい張ったけどこれ以外と良いかもしれないですね。

外にはサンドバッグコーナー。
ドゥドゥサンドバッグ3つ置こうかと思いましたが、
ただでさえ1つでもウザ…目障r…なのに3つとか…っていうのと、
単純に高かったからっていうのが理由です。
貴様はもう室内にいれる事さえ許されないのだよ。

左の部屋もベーシックテーマで、楽器を置きました。
少し奮発してピアノを購入。楽器は相変わらずお高いんですよね。
左側にシェルフが並んでますが、これは仕切りにできそうなものを探して考えた結果です。

シェルフの反対側はこんな感じ。
ちゃんと分かれてる感出てるかな?と思いつつ個人的にはまぁ満足してます。
お風呂とかも置いたけど、シェルフがガラス張りだから外から見えちゃうんだよなぁ…

ベランダはホントががらんがらんです。

シーナリーは安かったので海底にしました。

ちょうどリフォームが終わったころ、冥夜が入ってきて、
ピアノとフルートを一緒に演奏しました。
2人以上で演奏するとこれまたいい感じですね。

おまけにヴォルドラゴン倒したときにいい感じのポジションにいましたって1枚をペタリ。
今回のリフォームにかかったメセタはおよそ400万。
この出費は少なからず痛いものですが、そこそこ満足の行くものができたからいいんじゃないかな、と。
ジュークボックスも設置しておいたので、曲とかもちょいちょい入れていきたいです。
マイルームいじりも相変わらず楽しいものです。
それではまたの更新までノシ